イザ猫の時々と、録(仮)

気づいたこと、知ったこと、気になったこと。なんか引っかかったことを放談するだけの雑記です。

【朗報】今日からラクマの…

こんにちはー。
\( 。∀゜)/インスタントブログだよ



みんなー! ←誰や
本日4月1日(水)から
かんたんラクマパックゆうパック60サイズに限り
送料が値下げになるぞー!!
\( 。∀゜)/ワーイワーイ



というわけで。
4月1日(水)の0:00より、
かんたんラクマパックのゆうパック60サイズ
100円引き700円に変更になりました!



今までのかんたんラクマパック(ゆうパック60サイズ)

~3/31まで 800円
↓          >100円安くなる!
4/1~    700円


( 誰Дか)「100円しか安くならんやないか」


いや。そう。
まあ、おっしゃる通りなんすけども。

確かに料金自体としては100円安くなる、これで正解です。
じゃ、何が違うのかって。
利益の金額にも差が出てくるのです。


ラクマの利益差
試しに服が売れたと仮定して、
利益を考えてみましょう。

例) 服を1,900 円で出品

ここからまず手数料を計算します。
ラクマの販売手数料は3.85%
(※パーセンテージは税込。
CMなどでうたわれている3.5%は税抜という罠←)

ですので

1,900 × 0.0385 = 73.15
→この73円が手数料として引かれます。
1,900 - 73 = 1,827円

さらには送料を入れての計算に入ります。
本日はかんたんラクマパックのゆうパック60サイズを用います。<今まで> 1,827 - 800 = 1,027円<4/1~> - 700 = 1,127円

さぁ、これで受け取れる代金が出ました。
ラクマでの差は、料金値下げによる差額の100円です。


メルカリだと…?
しかし。これがメルカリだとどうなるでしょうか。
先ほどと同じく、1,900円の服を出品したとしましょう。

ここからまず手数料を計算します。
メルカリの販売手数料は10%(※税込)ですので
1,900 × 0.1 = 190
→この190円が手数料として引かれます。
1,900 - 190= 1,710円

さらには送料を入れての計算に入ります。
こちらはかんたんラクマパックのゆうパック60サイズと同じ扱いの
ゆうゆうメルカリ便(60サイズ)を用います。
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック60サイズ)の料金は
700円となります。
1,710 - 700 = 1,010円
これで受け取れる代金が判りました。


3つを比べましょう
かんたんラクマパック(ゆうパック60)
従来 1,027円
新料金 1,127円
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック60) 1,010円


最高額ラクマ新料金 1,127円
最低額メルカリ1,010円
117円!なんかスーパーでお菓子買えます!
駄菓子屋さんならもうちょっと買えます!


つか、ラクマって前の金額でも、メルカリよりもらえたんだね…
( 。д゜)、「はぁ!?送料で800円!?じゃあメルカリで良いわ!」
なんて思ってましたが、
すみません、お詫び申し上げます。
つか、それだけ手数料の差って大きいのね~。
10と3.85ね~。
( 。~゜)



ただ。
この値下げはあくまで
かんたんラクマパック
ゆうパックの60サイズだけとなっております。
ほかのかんたんラクマパック…
ゆうパケットゆうパック70サイズ以上、
ヤマト運輸
(ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便60サイズ~)
は今まで通りの金額ですのでご注意くださいませ。



しかし、なんでゆうパック60サイズだけなんでしょうね??
※わからなかったっす…(-_-;)



ま、こちらが得するんなら、それに超したことはないすね。
( 。∀゜)ゝ

とくにメルカリとラクマのWユーザーの方は、
(こいつぁ、ラクマで売り切る自信があんよ…!)
みたいな少し大きいお品
※3辺60cmまでに限る
ラクマでの出品を検討してみてはいかがでしょうか??



というわけで、現場からは以上です
( 。へ゜)ゝ