イザ猫の時々と、録(仮)

気づいたこと、知ったこと、気になったこと。なんか引っかかったことを放談するだけの雑記です。

鬼面倒くさがりによる、帰ってきたうまかっちゃんチャレンジ

9月ですね!
9月も半分過ぎましたね!
というわけで、

何ヵ月ぶりの
うまかっちゃんチャレンジを開催いたしますー
\( 。∀゜)/

※注意:これから先の作り方は
最近の面倒くさレベル:半廃人
のスーパー鬼面倒くさがりマンが
( 。~゜)o0(ハラヘッタ。何カ食ベタイ。
デモ、スープナ気分ジャナイシ。
トリアエズ何カ食ベタイ。
と面倒くさがりながら考えた結果であり、
あくまで本人が食べる用であるからこそ
適当にやったその軌跡ですので、
決しておすすめはいたしません!!
(それでも大丈夫なら自己責任でよろしくお願いいたします)
なお、正しい作り方は
袋の裏面に書いてあるはずですりました!!
それでは、
鬼面倒くさがり料理研究家(自称)・イザ猫プロによる
うまかっちゃんの作り方 ver.2020年9月16日
を残していきたいと思います。


【材料】
うまかっちゃん:1袋
・お湯:適量
→今回はメジャーカップで計ることすら省略いたしました!!( 。∀゜)ゝ←

【準備するもの】
・適当なサイズのどんぶり鉢
・ラップ:適量
・箸:一膳

【作り方】
①器にポットのお湯(90℃前後)を適当に入れる
( 。∀゜)<前回はお湯をメジャーカップで計って
それからうまかっちゃん麺を投入しました。
が、今回は。
②ここで先に粉末スープを入れて、適当に溶く
③まあ大丈夫、と感じたらそこでうまかっちゃん麺を投入
④ラップをする
⑤適当に置いておく
( 。∀゜)<本来は湯を沸かしたあとで麺を入れて、3分茹でるそうなので、最低でも3分は放っておくことをおすすめします。
⑥様子を見てちょっと麺がふにゃふにゃになってきたら、ラップを取る
⑦全体的に麺にスープが行き渡るように混ぜる
( 。∀゜)<今回はたぶん10分も放置してないと思います。
⑧良い感じだと思ったら、そこで終了=完成

【出来上がり】
ということで今回はこんな感じになりました!
f:id:flr13xxx_hbg:20200916133658j:plain
( 。∀゜)o0(思ったより大丈夫そう!)

【感想】
普通に食べられます!
普通に問題ない。
気づいたことは
お湯の量は計ったほうがさらにおいしいかも。
というわけで、
次回以降にうまかっちゃんチャレンジを行う際には
カップで計ってからお湯を入れてみたいと思います!
\普通に作れ/


それではー!
\( 。∀゜)/

久しぶりに本を読んだよ(notレビュー)

こんにちはー。
9月も早10日、3分の1が終わりました…。
早いもんです。
週間天気を見ていると,
最低気温は沖縄県を除いて25℃を上回る熱帯夜になる日がほぼなくなり、
車の通りなんか少ない明け方あたりは鈴虫の鳴き声がよく聴こえます。
そんな、ようやっと秋の気配を感じられつつある今日この頃。
読書の秋!!
ってわけでもないですが、買っちゃいました。

池袋ウエストゲートパーク』シリーズ最新刊
『獣たちのコロシアム 池袋ウエストゲートパーク16』!!
この秋、あの”池袋”がアニメ化されるとのことで
追加キャストが発表されたツイートを見たときに
池袋、最新刊発売と…

私、普段本当に本を読まないんです。
雑誌と追ってるマンガはたまに読むけど。
父と兄弟が本好きで、周りの友人も本やマンガが好きな人が多いんですが、
本っっ当に読まない。
ところが
この『I.W.G.P.』こと『池袋ウエストゲートパーク』(以下:池袋)だけはぼちぼち読んでる。
あくまで、ぼちぼちね。笑
池袋は一旦、数年の間があったんですが、それ以降はだいたい年に1回のペースで新刊が出ます。
たぶんここ2、3年については全部単行本を買っているんじゃないかな。
ただ寝かせてる(※読んでいない)けどね…
今回も実はそうなる(=読まないまま)んじゃないかと思ったんですが、

いやあ、今年の私は違いましたね。
2020年代の私は、2010年代の私とは違うんだぞ
と。

読み終えました、最新刊。←ドヤることではない
池袋はね、1話完結なんです。1巻につき基本それが×4篇。
だから一気に読み切らなくていいんですけど、読んじゃうんだなぁ。

そしてね。やっぱ単行本がいいですね。
”本読んだー!”って気分になれる。
文庫も悪くないんですけど、
できれば単行本で、できれば新刊。が良い。
これは昔からそうですね。どうしてかは、いまだに判っていない苦笑。
ただ池袋は一番最初の『池袋ウエストゲートパーク』の刊行が1999年、
かつ16巻(+外伝、番外編といった関連書籍がもう少しあります)あるので、
10巻以前の単行本の新刊は見つけられたらラッキーなレベル。
単行本で手に入れたいなら中古、新刊がよければ文庫
といった具合に何がしかの条件(わがまま)をあきらめる決心が必要です。
でもねー、電子じゃあないんだよなあ…
「紙の本を読みなよ」という古の言葉もあるぐらいだし。
だから初期のものと番外編は文庫で持ってます。
文庫で持ってるものは、中古の単行本を見つけても買おうとはあまり思わない。

タイトルにnotレビューって付けたので、詳細はg…いや気が向いたらで。
ただ大きな意味でのネタバレをすると、
今回も安定の池袋だったなと。
とくに今回16巻の最後・4篇目の表題作『獣たちのコロシアム』
※注意:『オール讀物』での掲載時のタイトルは『虐待コロシアム』
は『オール讀物』掲載が今年に入ってからのものなので、新型コロナの影響が作中にも出てきます。
主人公をはじめ登場人物たちはおそらく、私たちのように1年に1歳、年を取るわけではありません。
→最初の『池袋―』では”去年高校を卒業した”というくだりがあるのですが、
今作中では中学の同級生が半分ほど結婚したといった記述があります。
おそらく最初の『池袋―』の"去年高校を卒業した"年齢(=19歳~20歳前後)からは数歳、歳を取っていると思われますが、
『池袋―』が一番最初に世に出た※単行本化する前に『オール讀物』に掲載された
1998年から順調に年を取れば、2020年は42歳前後となります。
ところが今作中で”平成生まれ”である記述があることから、
2020年時点で最も早く生まれた平成生まれは平成1年=1989年生まれの方で30~31歳。
そうなると池袋の登場人物たちは、例えば『サザエさん』でいうところのタラちゃん(3)といったように
年月は進むけど、(ほとんど)年は取らない世界線の人物であるということが言えると思います。
長くなったけど、要するに架空の人物だからね。
あと、ゼロワン(東池袋デニーズを拠点にしている、インプラントやピアスだらけの情報屋)が結構活躍します。
4篇中3篇には出てきたんじゃないかな。
ま、気が向いたらネタバレレビューを上げるかもしれません。

そんな感じで、久しぶりに読書して夜を明かした勢いで、
読書した報告ブログを書いた、という話でした。
モッピーのビンゴ回して、寝ます。
おやすみなさい←

うまかっちゃんチャレンジ~エピソード0~

Twitterはすぐに流れてしまうので、こちらに。
ちょっとうまかっちゃんチャレンジしてみっかな。

うまかっちゃんチャレンジとは
…袋ラーメン・うまかっちゃん5袋入りを購入し、
水の分量を変えることで
好みの味・濃さを探るという
超個人的なそれ。
ただ5日連続となるとおそらく飽きるので、
不定期開催になると思われる。
中の人が面倒くさがり兼引きこもり気味なので、
そもそも企画倒れになる可能性も十分あり。


f:id:flr13xxx_hbg:20200515114728j:plain
ちなみにこれは今日の昼のうまかっちゃん
正しい水の分量は550ml。
今回は水450ml+調味オイルin。
※もうすでに食べているので減ってますが

感想:
・最初は薄く感じた。
・食べ進むにつれて徐々に濃くなってきた…?
・完食後…けれどもやはり薄味であることは否めない。
あと、お腹いっぱい。←スープも飲みました
(他の食べ物も)もう食べられない。
※一個人の感想です


袋に書いてあるとおりの調理方法ではなかったことも一理あるのかしら?
ま、また気が向き次第、
うまかっちゃんチャレンジやりますー。


それでは、現場からは以上です
\( 。∀゜)/

2020年5月13日(水)

こんばんはー。
\( 。∀゜)/
リハビリ3日目ですー。


( 誰Дか)「昨日の更新した記事、あれ明らかに書きかけですよn…
( 。∀゜)「言うんじゃねぇ!近々更新し直すんだから!
中途半端になっていてすみません…

というわけで、
本日、2020年5月13日(水)について残していきます。


・宅配重なるデーにより、外出を断念
今日宅配が2件重なっていたんです。ネコさんと飛脚さんで。
ネコさんは12-14時の指定ができないので、14-16時
飛脚さんは12-14時←だと思い込んでいた。実際は14-16時で指定していた…
飛脚さんが12-14時だから、飛脚さんが来たら買い物に行こうと思っていたのですが、
だいたい来られる13時になっても飛脚さん来られず。
一方。14時-で時間指定をしているネコさん。
帰宅がネコさんの到着に間に合わなかったらいけないと思い、
買い物はネコさん来てからでいいか、と待機することに。
o0(飛脚さん、このご時世だし忙しいんだろう)
とのんびり構えていたら、14時を過ぎまして…。

\ピンポーン/

なんと先にネコさんが到着。
マジかー…と思いながら、ネコさんの受け取りが終わると、
10分後ぐらいに

\ピンポーン/

飛脚さんが到着。
おー、来たかーと受け取りをした際に
…気づいてしまったとです…
時間指定を12-14時ではなく、14-16時にしていたことに……
や っ て も う た /( 。∀゜)\アチャー
…とはいえ誰に迷惑をかけたわけじゃない。
でもなぁ、楽天からのお知らせにも14:00~16:00
ってちゃんと書いてあったし、朝確認したはずなんだけどなぁ…
結局そこで力(主に気力)は尽き、買い物=外出は断念した次第です。


楽天カードの明細を確認し黙る
単に思ったより使いすぎていたという話です。


・『BASE(ベイス)』というインターネットでの販売に興味を持ち、登録までするも即日退会する
→後日詳細を…おそらく別記事にします。


・PCのウェブブラウザをいろいろ変更した
→これも別記事にすると思います。


別記事に…といった2つについては早めに上げ…
あ、この時点で1,200+字か…別記事より目次の調整とか
ブログページの改変がてら
この記事に追記しようかしら。
そいでは、またお目にかかりたいと存じます
\( 。∀゜)/

リハビリ2弾

こんにちはー
\( 。∀゜)/


昨日久しぶりにブログを書いてみましたが、
久しぶりにブログに真面目に向き合った結果、
明け方に就寝→ちゃんと動けるようになったのは
19時を超えてからでした…
( 。∀゜)アハハハハ八ノヽノヽノヽ
思っていたよりも気力・体力を使っていたらしく、消耗がまぁぁぁひどい苦笑

というわけで、リハビリがてらの更新第2弾。
2020年度の4月の中旬ごろ~5月のG.W.まで
何をやっていたのかを振り返り、残していきます。


・体調を崩した
「え、年の3分の2ぐらい体調悪いって言ってるやつが何言ってんだよ」
正解!!
いや、正解!!って良くないんですけども苦笑

実は4月の半ばから5月のG.W.半ばぐらいまでずっと
37℃台前半が続いておりました。
※平熱は36.1℃
5月の4日ぐらいから37℃を切って、
連休明けにはようやっと平熱近くにまで戻り、
今はブログに真剣に向き合ったゆえに消耗したことを除いては
とくに不調的なものはなく過ごせています。


・体調の経過と疑わざるを得ない影
最初の1日、2日は普段お目にかかることがまあ無い37℃の物珍しさによる異常なテンションと、
だるさが襲ってくる36.7~.8℃を超えたことでむしろ動けるレベルに達していました。
が、このご時世。
37℃台も3日目になってくると、ついにあいつの存在をいよいよ疑わざるを得ません…
そう、コロナウイルスです。
この日37.5℃を記録。
これはまずいぞ、と改めてコロナウイルス相談窓口への相談基準を確認してみました。

新型コロナウイルス感染症患者との濃厚接触歴がある
自分の身近どころか自分の住んでいる街でも(当時は)コロナウイルスに罹患された方は無し。

⓶ア、イのいずれかの症状がある
ア.風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続く
(なお高齢の方や基礎疾患をお持ちの方妊娠中の方など一部例外あり)
…37.5℃以上の発熱は3日目の37.5℃以降、2~3回ほどあったのですが、連続していたわけではなく、
37℃台前半(37.1~37.4℃)を行ったり来たりしていました。
風邪の症状はのどの痛みとその微熱はあれども、咳やたん、鼻水やくしゃみなどあまりなかったと記憶。

イ.発熱はなくても、強いだるさや息苦しさがある
…1日目にだるくて動けないというのはありました。
ただこの日はあまり眠れていなかったこともあり、睡眠不足から来る可能性も。
実際次の日以降は1日目ほど動けない、体が重い…といったことはなかったと思います。
息苦しさは鼻づまりによるものが何日か。

※以上は2020年4月中旬時点の相談基準となります。
現在の相談基準とは異なっております
詳しくは以下の厚生労働省のページをご参照いただけましたら幸いです

www.mhlw.go.jp



・自主的ステイホームキャンペーン
以上の(当時の)相談基準からすると、グレーゾーンではあるのかなと思います。
その後リアルな話が知りたくて、TwitterなどのSNSなどでもコロナと検索をかけてみました。
●37.5℃を超えて4日以上経ち、コロナの相談窓口に相談してみたけれども、
まずはかかりつけ医に行くように言われてしまった
●38℃を超えて4日以上。検査をしてもらえない
●まずは自宅待機と言われた
など私よりも症状が悪化されている方も検査や治療を受けられないような状況であることも知りました。
SNSなどはフェイクニュースなどもよくありますから、
すべてがすべて信憑性の高いものとは言い切れないかもしれません。
しかしながら、次から次に上述のような声が出てきました。
当時の自分の体調は
多少の風邪の症状はあれども、37.5℃を超えていない…
という状態でしたので、
まず一番は引き続き経過観察をすることにしました。
もちろん、その後37.5℃以上の発熱が続く、強いだるさがある、
そして咳や痰などの肺炎が疑われる症状がある場合には相談窓口のほうに
電話ができるように、相談ダイヤルの番号も確認。
ほかには
起床時・昼・夕方・夜に検温。
部屋の換気。
室内でのマスクの着用。
こまめな手洗い・うがい
を行っていました。

また近々続き書くか書き直すかします、
すみません。

超速報&悲報 ※個人的に。

クリーム玄米ブラン(苺)を食べていたときのことです。
いきなり、がりっと固いものに当たりました。


( 。へ゜)o0(苺?果実?こんなに固かったかね?)


しかし、果実の固さではない。
そもそも、某クリーム玄米ブランは固い食べ物ではない。



とりあえず、固いものを避けて、ブランを飲み込みました。
そして、その固いものを指で取ると…


( 。~゜)…あれ、こいつは…!?



f:id:flr13xxx_hbg:20200405193025j:plain



H.A.=歯!!
※あえて一旦アルファベット化するのは、ただの個人の趣味です。



するとまぁ、なかなかの大きさゆえ、
欠けたところがすぐに判明。



欠けたところ:左の上

サイズ(約):
< 幅 > 0.6 cm<高さ> 0.3 cm<厚さ> 0.2 cm

※以上、メルカリ風



舌にも当たるし、ギザギザしてます。
( 。~゜)チョー気ニナルー



予兆はなかったと思うんだけどなぁ。
変わったことと言えば…ここ何日か前からノニオのマウスウォッシュを導入したぐらいやしな。
むしろケアしてるよなぁ( 。~゜)



年末に歯医者に行きそびれていたのですが、
さすがに、もう行きます。
ただ、ちょっと風邪の調子次第だなぁ…
熱があるわけでもないし、
臭いも味覚も判る。
から、コロナウイルスじゃないと思ってるんだけど。
(住んでいる街ではまだコロナの話は出てないし)
症状が出ない、あるいは軽い保菌者もいるというし。



単なる風邪なのか。
実は花粉症によるものなのか。
それともハウスダスト野郎によるものか。
とはいえ、
時期が時期だけに
ちょっと神経質になってしまいますなぁ…。



しかし、しかし。
歯医者に行けないのもさすがに困る
( 。へ゜)
様子は見つつ、今週中には行くんだからな!
もう、今日は寝まs…
明日、朝宅配来るじゃーん!
/( 。∀゜)\アイター
まぁ猫さんだからそんなに早くはないと思うけども。
うん。マジでもうとっとと寝よう。マジで。



というわけで、歯が欠けました
という話でした。





あ。欠けた歯は捨てずに保管して、
時折手に取っては
(これで物を食べとったんか…)とまじまじ見るという、ひとり『人体の不思議展』を開催しています。
たぶんしばらくはそのまま捨てずに、上記のように愛でる予定です ←
\( 。∀゜)/アハハアハハ

【朗報】今日からラクマの…

こんにちはー。
\( 。∀゜)/インスタントブログだよ



みんなー! ←誰や
本日4月1日(水)から
かんたんラクマパックゆうパック60サイズに限り
送料が値下げになるぞー!!
\( 。∀゜)/ワーイワーイ



というわけで。
4月1日(水)の0:00より、
かんたんラクマパックのゆうパック60サイズ
100円引き700円に変更になりました!



今までのかんたんラクマパック(ゆうパック60サイズ)

~3/31まで 800円
↓          >100円安くなる!
4/1~    700円


( 誰Дか)「100円しか安くならんやないか」


いや。そう。
まあ、おっしゃる通りなんすけども。

確かに料金自体としては100円安くなる、これで正解です。
じゃ、何が違うのかって。
利益の金額にも差が出てくるのです。


ラクマの利益差
試しに服が売れたと仮定して、
利益を考えてみましょう。

例) 服を1,900 円で出品

ここからまず手数料を計算します。
ラクマの販売手数料は3.85%
(※パーセンテージは税込。
CMなどでうたわれている3.5%は税抜という罠←)

ですので

1,900 × 0.0385 = 73.15
→この73円が手数料として引かれます。
1,900 - 73 = 1,827円

さらには送料を入れての計算に入ります。
本日はかんたんラクマパックのゆうパック60サイズを用います。<今まで> 1,827 - 800 = 1,027円<4/1~> - 700 = 1,127円

さぁ、これで受け取れる代金が出ました。
ラクマでの差は、料金値下げによる差額の100円です。


メルカリだと…?
しかし。これがメルカリだとどうなるでしょうか。
先ほどと同じく、1,900円の服を出品したとしましょう。

ここからまず手数料を計算します。
メルカリの販売手数料は10%(※税込)ですので
1,900 × 0.1 = 190
→この190円が手数料として引かれます。
1,900 - 190= 1,710円

さらには送料を入れての計算に入ります。
こちらはかんたんラクマパックのゆうパック60サイズと同じ扱いの
ゆうゆうメルカリ便(60サイズ)を用います。
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック60サイズ)の料金は
700円となります。
1,710 - 700 = 1,010円
これで受け取れる代金が判りました。


3つを比べましょう
かんたんラクマパック(ゆうパック60)
従来 1,027円
新料金 1,127円
ゆうゆうメルカリ便(ゆうパック60) 1,010円


最高額ラクマ新料金 1,127円
最低額メルカリ1,010円
117円!なんかスーパーでお菓子買えます!
駄菓子屋さんならもうちょっと買えます!


つか、ラクマって前の金額でも、メルカリよりもらえたんだね…
( 。д゜)、「はぁ!?送料で800円!?じゃあメルカリで良いわ!」
なんて思ってましたが、
すみません、お詫び申し上げます。
つか、それだけ手数料の差って大きいのね~。
10と3.85ね~。
( 。~゜)



ただ。
この値下げはあくまで
かんたんラクマパック
ゆうパックの60サイズだけとなっております。
ほかのかんたんラクマパック…
ゆうパケットゆうパック70サイズ以上、
ヤマト運輸
(ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便60サイズ~)
は今まで通りの金額ですのでご注意くださいませ。



しかし、なんでゆうパック60サイズだけなんでしょうね??
※わからなかったっす…(-_-;)



ま、こちらが得するんなら、それに超したことはないすね。
( 。∀゜)ゝ

とくにメルカリとラクマのWユーザーの方は、
(こいつぁ、ラクマで売り切る自信があんよ…!)
みたいな少し大きいお品
※3辺60cmまでに限る
ラクマでの出品を検討してみてはいかがでしょうか??



というわけで、現場からは以上です
( 。へ゜)ゝ